筋トレ 肩のトレーニングにバリエーションを

肩は私の好きな部位のひとつで、結構今までも

いろんな種目やアプローチを変えてやりこんできた。

 

まあ、そんなに人に自慢できるほどでもないけど、

それなりには発達してきた。

 

筋トレといえば、まず胸や腕とかを大きくする、

というイメージがあるけど、胸や腕、背中や脚が

大きくなればなるほど、肩の大きさが重要になってくる。

 

なにより正面から見たときの肩の丸みや大きさはまず

目に入るから。

 

そんな肩に刺激を与える方法をちょっと紹介。

スポンサーリンク

Contents

プレス系は重量はこだわらない

 

高重量でのショルダープレスは見た目にも凄いし、

かっこいいと思う。

 

そりゃ、貴方が150キロとかでポンポンできるなら、

やればいいとは思いますけど、

重要なのは重量ではなくて、中身。

 

つまり、重量は軽くても、プレスで両肩にしっかりと

刺激を与えられたかどうかこそが重要。

 

だからバックプレスでフォームを崩してまで挙げよう、

というのはナンセンスだ。

 

それより、ウェイトを落としてどうすれば肩に負荷が掛かるか、

それを探り、効く軌道で上下した方が肩にはよほどいい。

プレス系はXレップを取り入れる

 

普通にプレスしてて、10回が限界になるとラックに掛けずに、

トップでホールドして5秒レスト、それから今度はトップから

 

頭頂部までのプレスを限界まで、またはボトムから頭頂部までを

限界まで行ってからラックに掛けてみる。

 

こうした方法を取り入れて更に追い込みを掛ける。

スポンサードリンク

レイズ系はフロントレイズとサイドレイズを交互に

 

これも複合技みたいなもんだけど、通常やってるサイドレイズの前に、

まずフロントレイズを1レップやって、そのままボトムに降ろすと同時に

今度はサイドレイズをやり、ボトムに戻すと再びフロントレイズ。

 

これを繰り返して限界まで追い込んでみる。

 

リズミカルにレップをこなしてやってみればいい。

同様にリヤレイズとサイドレイズを交互にレップをこなしたり、

時にはリアレイズを限界までやってからサイドレイズを限界まで

連続でやったり、とかも新たな刺激になる。

 

よくサイドレイズをドロップセットでやったりとかを見るけど、

これに先程のフロントレイズやリヤレイズも連続でやったりとか、

いろいろと変化を付けると肩が焼付いてきて気持ちいい。

 

時にはレイズ系から入ってプレスで締める

 

これはよくやってることだけど、レイズ系で先に追い込んで、

プレス系で締めるのもいい。

 

こうするとプレス系は重いモノは扱えない分、

しっかりとコントロールして追い込んでいける。

 

或いは、最初にプレス系、最後にもプレスで締めるとか。

 

沢山やればいいというものじゃないけど、時には

びっくりするような刺激を与えることで、筋肉は

驚き、新たな発達のきっかけになると思う。

スポンサードリンク

関連記事

    None Found

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

プロフィール


ヒロシです。

筋トレとアメリカ車をこよなく愛する中高年オヤジです。

筋トレは10代後半から始めましたので既に40年近くになります。

ここ10年くらいはいろいろなパーソナルトレーニングを受けてきました。

その内容を差支えない範囲で書いていきたいです。

また、アメリカ車も大好きで、特にハマーには

こだわりがあります。

この車についても書いていきます。

その他海外旅行や趣味、その時々で興味があることを書いていきたいと思います。

 

パーソナルトレのこと

パーソナルトレのこと

筋トレ独り言

筋トレ独り言

胸のトレ

胸のトレ

肩トレ

肩トレ

腕のトレ

腕のトレ

背中トレ

背中トレ

メンタル

メンタル

アメリカ車

アメリカ車

旅行

旅行

輸入住宅

輸入住宅
TOP