トランプ大統領のアメ車販売計画に個人的に援護射撃
いやあ、かなり空いてしまいましたけど、
今の仕事が多忙でほとんど休めない状態で、
やっとひと段落したので書いてます・・・
さて、1月20日に就任したトランプ大統領、
日本はもっとアメ車を買え!
とかなんとか言ってるそうで。
日本では評論家がアメリカは日本で売る為の努力が
足らないのだ、とか言ってるそうですけど。
私個人の考えは、日本での新規登録費用を抑える努力と、
自動車税の見直しをすればいいのになあ、と思ってますけど。
輸入通関後から登録までの費用が高すぎる
これはアメ車に限らず、欧州車を含むすべての輸入車に
当てはまることですけど、
大体輸入してから新規登録までの費用が掛かり過ぎだろうと。
仮に並行輸入で日本に引っ張ってきても、
乗りだしまでの費用が高い。
通関とか、船賃とかは仕方ないけど、
・加速走行試験
・排気ガス試験
・ブレーキ制動試験(*車重によって掛かる)
これらの試験がバカ高いのだ。
通常はこれらの試験費用は、輸入者が1台の車両に
対して新規で試験を受ければ、同じ車種で同じ形式なら
1回の試験で10台までの枠がもらえるらしくて、
業者間でその試験レポートを売買してる。
それはそれで安く上げるには必要だけど、
そもそもそんな試験とかもうやめればいい。
並行輸入車で仮に試験もレポートを使いまわして
登録しても、それでも車両代+100万とか掛かる。
これがディーラー車ならもっと高額になる。
そのぶん、保証とか付いてくるんですけどね。
輸入して船賃と通関、登録だけならもっと安くなるし、
現地車両価格+30万くらいで乗りだせるならもっと
輸入車に乗る人も増えると思うけど。
排気量に応じた自動車税課税はアメ車には不利
最近のアメ車は排気量も2000、3600とか大したことなくなり、
ひところほどには負担が無くなってるかもしれないけど、
庶民が購入できる車はそんなアメ車の新車とかは難しい。
だって前述のとおりで高額になってしまうからだ。
ならば中古車ということになるけど、やはり古いアメ車の場合は
排気量が大きく、5000ccとかが普通。
現にハマーも6000ccだし、今のエスカレードとかは
6200cc。
6000ccを超えると自動車税は111000円也。
こんなバカげた税金、誰も喜んで払わないですよ。
もうね、いっそのこと軽自動車も含めて一律料金にすればいい。
そうすれば大排気量でも軽自動車でも同じ額になるから、
少々燃費が悪くても大きな車に乗ってみようか、となるかも。
アメリカ車はデカくて左ハンドルだからいいの
日本の評論家とかは、もっとアメリカは日本で売れるような努力を
しろ、右ハンドルを作るとか、車をコンパクトにして日本のニーズを
くみとれ、とか言ってるみたいですけどね。
私的には、そんなの魅力なしですわ。
あのね、
アメ車はデカくて左ハンドルだからいいのよ。
右ハンドルの小さいアメ車なんて乗りたくないの。
恐らく日本のアメ車好きの6~7割は私と似た考えだと
思いますねえ。
ベンツも右ハンドルはありますけどね、売る時になって
高値が付くのは左ハンドル車ですから。
もう昔から日本では外車=左ハンドル なんですよ。
別に右ハンドルが好きで乗ってる人に文句も無いし、
それぞれ考え方の違いがあるから批判するつもりはないけど、
少なくとも私はダメですね。
だから今、クライスラーがジープラングラーを日本で販売して
ますけど、もし私がラングラーに乗るなら絶対左ハンドルです。
ちょっと脱線したけど、トランプさん、
是非とも日本に自動車税の一律課税と、
輸入後の試験とかやめろ!
と圧力掛けてもらえないでしょうかね。
関連記事
- None Found
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます!
関連記事
-
-
最近のアメリカ車は故障時の修理費用が嵩む
私は今、2005年型ハマーH2に乗っている。 これまでは90年代前半までのアメリカ車ばかり乗ってきた
-
-
自工会の自動車税減税要請について 私見
今朝新聞やメディアに出ていたのがこのニュース↓ https://www3.nhk.or.jp/new
-
-
お勧めのアメ車 リンカーンコンチネンタルタウンカー
アメリカ車で有名なブランドといえば、 キャデラック、そしてリンカーンだ。 今日はその2大ブランドメー
-
-
お勧めのアメリカ車 コンバージョンバン
以前私が乗っていたアメリカ車でも、 一番長く乗ったのはコンバージョンされた フルサイズバンだ。 私が
-
-
私流 デカく見えるアメ車 考察
アメ車といえば、デカいというイメージがある。 でも最近のアメ車はサイズダウンが進んで本来の アメ車が
-
-
アメリカ車が売れない理由とは?
日本ではアメリカ車はマイナーだろう。 やはり国産メーカーの方が信頼度が 高いし、クオリティも高いから
-
-
好きなアメリカ車 輸入するのと国内流通車、どちらがいいのか
先日映画で見てずっと車種がわからずもやもやしてた 車がやっと判明して、すっきりしたけど、次はどうして
-
-
VW問題に見る 今のアメリカ車
今世間ではVWの不正問題で大騒ぎになっている。 何と言ってもあのVWが、あんなことを組織ぐるみでやっ
-
-
アメリカ車の魅力と、今後乗りたい(気になる)アメリカ車
私が住む関西の西部は狭い地域にも関わらず、 結構な頻度でアメリカ車を見かける。 特に自分と同じハマー
-
-
アメリカ車の博物館
世の中には車好きも数多いけれど、 1人で何台も所有してる人、 自分の敷地内にコレクションした車を 並