ハマーH2 エンジンチェックランプ点灯 放置の予定が車検無理?
2020/01/16
以前、ハマーのエンジンチェックランプについて
記事を書いたけど、実はあれから続きがありまして。
過去記事はこちら↓
http://hummer2005.oops.jp/865.html
この時はノックセンサーの異常検知したけど、
特に問題ないのでお店でリセットしてもらった。
ところが、次の週末に乗ってると、また点灯。
このまま放置する予定が、なんか2月から車検通らないとか
記事を読んで、さてどうしたものか、と。
よく考えるといずれも高速走行中に点灯した
最初のチェックランプの時もそうだったけど、
次の週末に乗ってる時にも点灯したのは高速走行中。
だいたい、80キロ~90キロで走行中に点灯してるのだ。
以前お店でリセットしてもらった時は下道を走行したけど、
長距離を走ったのに異常はなかった。
だから高速走行することで何等かのエラー信号を検知するのかも。
次に点灯したら、一度車をお店に預けて、調べてもらわないと
原因がわからないから、と言われた。
でもね、愛車を預けるの、嫌なんですわ。
週末しか乗らないハマーだけど、それでも他人に預けるという
こと自体が嫌。
自分の手元から離れるのが何とも嫌だし、寂しい。
車好きならみんな同じ気持ちじゃないだろうか。
脱線したけど、まあ走ってても特に異常もないし、
エンジンチェックランプはそれ自体が黄色のランプ、
つまりは注意喚起みたいなもんで、直ちに深刻な故障に
繋がるわけでもないから、いっそ放置しようと思ったわけ。
それが、例の記事でどうしようか、と。
今年2月からはランプが点灯してる車両は車検を通さない
まずは、詳しいことはこちらの記事で勉強してください。
快適CAR生活のブログより↓
http://car-life.net/blog/keikokutou/
ここにある通り、これらのランプが点灯した状態では、
車検は受からないということらしい。
となれば、修理が必要になってくるわけですけど、
スキャナーでエラーコードを調べても、その場所が
絶対に故障してるとは言い切れないそうで、結局は
最後は人間の手と目で調査して、不良箇所を探す必要が
出てくる、とお世話になったお店のオーナーに言われた。
車検は民間に出してるので、そこが目をつぶればいい、と
いうのは甘い期待で、万が一不正が発覚すればその車検場は
資格を失効することになるから、こちらから目をつぶれ、
とは言えない。
となれば、車検までに修理するか、車検時についでに修理するかだけど、
いずれにしろハマーを預けないといけないわけで。
修理に出したら、またこのブログで詳しく説明します。
関連記事
- ハマーH2エアコンの温度調整モーター修理計画
- 2019年 リベンジグアム家族旅行へ そして念願の筋トレも!1日目~2日目
- 筋トレでバーの握り方に変化を付けて効果を引き出す
- 建設業の「闇」をプチ暴露。業界歴35年の私が思う現場管理の現実と課題
- アメ車輸入代行詐欺に遭ってから 被害に遭わない為には 完結
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます!
関連記事
-
-
ハマーH2のドアミラー格納モーター分解してみたけど
前回やっと運転席側のドアミラー格納が修理できて、 ストレスもなくなってすっきりした我が愛車。 &nb
-
-
ハマーH2の車検、今回初めて冒険した結果、安くて優良だった
これまで25年アメリカ車に乗り続けてきたけど、 初めて乗った時から車検はずっと同じ整備屋に出してきた
-
-
ハマーH2がバッテリー上がり寸前、早速注文した。
今日は朝からいい天気になり、 先週末は法事とかでハマーに乗れず、 フラス
-
-
ハマーH2エアコン修理でお店に相談に行った結果
何度も書いてるエアコン修理の件で、 大体の見積もりは教えてもらったけど、 やはり実際に
-
-
ハマーH2 エアコントラブル再入院 原因はテスターでした
助手席側のエアコンの風が温風しか出なくなった私のハマー。 前回のブログでやっと修理に出
-
-
またハマーH2の社外セキュリティーがおかしい・・・
私のハマーH2がエアコン修理から返ってきたのに、 まだ直ってないこと、社外カーセキュリティーも 基板
-
-
ハマーH2のエアコン温度調整修理完了 完結
昨日の続きです。 さて、ハマーH2を引き取りました。 やっとエアコン問題
-
-
ハマーのエアコン吹き出し、またまた変になってる・・・
先日エアコン修理した私のハマーH2は、 結局助手席側からまた温風が噴出してきて、 &n
-
-
ハマーH2のエアコン修理完了?
先日修理屋さんから連絡があり、 ハマーの修理が完了しましたといわれた。 意外に早かったなあと感心した
-
-
ハマーH2エアコンの温度調整モーター修理計画
以前も書いた、私のハマーH2のトラブルで、 助手席側のエアコンが温風しか出ないトラブル。