二頭筋のコンパウンド種目で更にハードに筋トレしよう!

今日は胸と二頭筋をトレーニングした。

 

実は先日パーソナルトレで長田さんから教わった

二頭筋のコンパウンドセットがむちゃくちゃ効くので、

嬉しい?苦しい?悲鳴をあげながらトレーニングしました。

 

もう二頭筋がちぎれそうな痛さが襲ってくるんですよね。

スポンサーリンク

Contents

二頭筋のコンパウンドセット内容

今回教わった二頭筋のコンパウンドセットは、

シーテッドダンベルカールとライイングカールの

コンパウンドセット。

 

シーテッドダンベルカールは最初に二頭筋のトレを

教わった時に指導してもらいましたが、今回で

3回目の指導となり、更によく効くように矯正された。

 

扱う重量は1セット目が8キロからスタート。

 

重量だけ見たり聞いたりしても、なんだそんな軽いの?

 

俺はもっと重いダンベルでやってるよ、

という声も聞こえてきそうだけど、中身が全然違うというか、

やり方が違う。

 

まあどんなやり方であれ、発達さえすればいいわけで、

長田さんのやり方が絶対ということでもないのは承知してる。

スポンサードリンク

ダンベルの軌道が変わってる

普通はダンベルカールといえば、スタートポジションのボトムから

肘を支点にカールしてくる。

 

でも長田さんのやり方は、軌道がひし形の半分みたいな軌道だ。

 

つまりボトムからトップまで曲線でなく、中間ポジションでは

一番体幹部から遠い所にダンベルが通るのだ。

 

そこからトップに来るときは体幹部に近くなる。

 

トップでは二頭筋に負荷が乗って収縮された状態なので、

効くというより、痛いのだ。

 

このやり方で限界までレップをこなしてから、更に反動をつけて

追い込んでいき、反動付けても挙がらなくなれば、

そのままライイングカールに移る。

 

使用重量はそのままでレップを継続するけど、

ここでも10レップはやれ、と言われたが、

5~6レップしかできない。

 

この時点で二頭筋がちぎれそうに痛くなるのだ。

 

ここから強くなっていかないとダメだのだが、これはもう

自分との闘いだ。

スポンサードリンク

終わりに

 

傍目には軽いダンベルで何やってんだろう、くらいに思われて

るだろうけど、これはかなりキツいトレーニングだ。

 

しかも継続して指導をしてもらってるベテランさんとかは、

もっと複合的なハードトレをやってるといから恐ろしい。

 

どの種目も効いてるフォームで更に追い込むのでそのキツさは

想像以上だと思う。

 

もっと練習して強くなって、更に追い込むトレーニングができるよう

に精進しなければ。

関連記事

    None Found

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

プロフィール


ヒロシです。

筋トレとアメリカ車をこよなく愛する中高年オヤジです。

筋トレは10代後半から始めましたので既に40年近くになります。

ここ10年くらいはいろいろなパーソナルトレーニングを受けてきました。

その内容を差支えない範囲で書いていきたいです。

また、アメリカ車も大好きで、特にハマーには

こだわりがあります。

この車についても書いていきます。

その他海外旅行や趣味、その時々で興味があることを書いていきたいと思います。

 

パーソナルトレのこと

パーソナルトレのこと

筋トレ独り言

筋トレ独り言

胸のトレ

胸のトレ

肩トレ

肩トレ

腕のトレ

腕のトレ

背中トレ

背中トレ

メンタル

メンタル

アメリカ車

アメリカ車

旅行

旅行

輸入住宅

輸入住宅
TOP