現場監督の仕事 図面チェックの落とし穴

私が従事している現場監督という仕事は、

建物を建築していく上で重要な職務。

中でも施工していくために必須な物、

それが施工図、承認図だ。

昔は施工図といえば、T定規で書いてた。

それが今はキャドでサクサクと製作できるので、

便利になったと思う。

でもそのキャドで書いた図面が恐ろしい結果を

招く場合もある。

スポンサーリンク

現場監督は見てるだけではない。

施工には承認図と施工図が欠かせない。

一般的には図面は設計士が書くんでは?

と思われそうだけど、設計事務所が書く

図面はあくまでイメージ図面みたいなもの。

建物を建てるには確認申請を提出し、許可が

必要だけど、その確認済書を貰う為に書くのが

設計事務所の図面。

もちろん、ある程度は細かく詳細な図面も付けて

あるけど、それだけでは建物は建たない。

そこで設計図を基に施工図を書いていくわけだ。

その施工図は監督が書く場合もあるけど、

最近は施工図屋さんに依頼して書いてもらうことが

多い。

必要な施工図を事前に打ち合わせして、期日までに

書いてもらう。

承認図は協力業者、例えばサッシ屋、金物業者等が

自分の製作商品を納品、取付する為に提出する図面だ。

これら施工図と承認図を全てチェックするのが

監督の仕事だ。

納まりや、高さ、幅、記号、その他をチェックしていく。

チェックした図面をまた修正してもらい、修正した

図面を設計監理者に提出し、承認してもらってから

初めて施工可能になる。

でもこの承認が曲者なのだ。

冒頭に書いた通り、最近はキャドで綺麗な図面が

上がってくる。

それらをチェックするのだが、やはり人間だから

見落とししたりすることもあるのだ。

我々監督がチェックしてから監理者に渡り、

監理者もチェックはするけど、我々ほどには

細かくチェックしない。

あくまで大まかなチェックだけで、寸法等の間違いは

全部は確認しないのだ。

だから我々のチェックは恐ろしい。

うっかりミスがとんでもないことになる。

図面が綺麗だから、チェック前の図面でも

どこも間違いはないかのように錯覚してしまう。

でも時間を掛けて一文字、一数字や記号をチェックすると

間違っているのだ。

特にキャド図面ではコピー、貼り付けが簡単なだけに、

間違った数字を貼りつけしていることもある。

図面チェックは間違い探しだ。

よく2つの絵があって間違いが5か所あるので

探しましょう、というのがあるけど、

あれより酷い。

どこが間違いか確認していかないとわからない。

邪魔くさいなあ、と思った時点で危ない。

ちょっとしたミスが会社を揺るがすような

大きな問題になることもあるのだ。

それはマンション建て替えだ、

と大騒ぎになってる今の状況をみても

よくわかると思う。

我々は襟を正して真剣に取り組まないと、

会社を辞めます、くらいでは済まないことも

あるということを胆に銘じなければならない。

 

 

関連記事

    None Found

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

プロフィール


ヒロシです。

筋トレとアメリカ車をこよなく愛する中高年オヤジです。

筋トレは10代後半から始めましたので既に40年近くになります。

ここ10年くらいはいろいろなパーソナルトレーニングを受けてきました。

その内容を差支えない範囲で書いていきたいです。

また、アメリカ車も大好きで、特にハマーには

こだわりがあります。

この車についても書いていきます。

その他海外旅行や趣味、その時々で興味があることを書いていきたいと思います。

 

パーソナルトレのこと

パーソナルトレのこと

筋トレ独り言

筋トレ独り言

胸のトレ

胸のトレ

肩トレ

肩トレ

腕のトレ

腕のトレ

背中トレ

背中トレ

メンタル

メンタル

アメリカ車

アメリカ車

旅行

旅行

輸入住宅

輸入住宅
TOP