肩の筋トレは焼付く感覚が出るまで追い込もう

肩は身体のシルエットに影響します。

肩が大きいと全体に力強く見え、

真横から見ても丸く張り出してて

迫力が出ます。

 

でも肩にはプレス系でヘビーに、

とやってしまい、腱を壊したりします。

 

その割には大して効果もなかったりで、

なかなか難しい部位でもあります。

 

ではどのように追い込めばいいのでしょう。

スポンサーリンク

Contents

1.肩は小さな筋肉です。

 

肩は胸や背中と違って小さな筋肉です。

 

しかも全身の中で一番複雑な動きに

対応する所ですので、あまり雑に

トレーニングすると痛めやすいのです。

 

肩の筋肉を傷める前に、腱が痛みます。

 

そうなると本来与えたい刺激に到達する

前に、痛みで追い込めなくなってしまいます。

 

プレス系はともかく、サイドレイズなど、

レイズ系でも痛いという人は要注意です。

スポンサードリンク

2.焼付くまで追い込む

 

肩は焼付くまで追い込みましょう。

 

この焼付く感覚こそ肩トレの醍醐味ですし、

ある意味一番美味しい所ですね。

 

プレス系は本来、焼付く感覚はあまり

感じないものです。ミッドレンジ種目ですから、

力は一番発揮すやすく、バーン感は低いです。

 

バーン感を味わうならレイズ系です。

 

単純にサイドレイズをやるにしても、

1セット目 10キロ×10回

2セット目 9キロ×10回

の要領で普段3~4セットしてるなら、

 

時には、

10キロ×20

9キロ×20

8キロ×20

7キロ×20

6キロ×20

 

これを1セットとして連続で行い、

これを4セットとかやります。

 

20回はあくまで動くまでやる、

という回数で、別にダンベルが両肩

まで挙がらなくてもいいので、

 

肩を支点に挙げれる所まで挙げるのです。

 

そうすることで強烈なバーンを得られます。

 

まあ、これはひとつの例であって、

毎回やる必要はありませんが、バリエーション

として時には取り入れて、肩を破壊します。

 

こうした焼き付き感があるトレーニング法が

肩には有効です。

 

プレス系でヘビーにやることばかりでなく、

ねちっこく追い込んでみましょう。

スポンサードリンク

3.まとめ

肩は様々な方法で追い込み、

レイズ系でどんどん追い込みましょう。

 

サイドレイズもダンベル、マシン、

ケーブル、ワンハンド、とか、

沢山種類があるので、定期的に

種目を変えたり、追い込み方を変化させ、

焼き付きさせることで刺激が得られます。

 

肩が丸く大きいと身体も大きく見えますので、

頑張ってトレーニングしましょう。

関連記事

    None Found

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

プロフィール


ヒロシです。

筋トレとアメリカ車をこよなく愛する中高年オヤジです。

筋トレは10代後半から始めましたので既に40年近くになります。

ここ10年くらいはいろいろなパーソナルトレーニングを受けてきました。

その内容を差支えない範囲で書いていきたいです。

また、アメリカ車も大好きで、特にハマーには

こだわりがあります。

この車についても書いていきます。

その他海外旅行や趣味、その時々で興味があることを書いていきたいと思います。

 

パーソナルトレのこと

パーソナルトレのこと

筋トレ独り言

筋トレ独り言

胸のトレ

胸のトレ

肩トレ

肩トレ

腕のトレ

腕のトレ

背中トレ

背中トレ

メンタル

メンタル

アメリカ車

アメリカ車

旅行

旅行

輸入住宅

輸入住宅
TOP