上腕二頭筋の効きがやっとモノにできた。
これまで長年ウェイトトレを続けてきて、
パーソナルトレも受けたが、
実は今まで効きがいまいちな部位があった。
それが上腕二頭筋だった。
それが今回のパーソナルトレでは、
2回目にして効かせ方がマスターできた。
上腕二頭筋のトレといえば、
カール運動が代表的だろう。
事実前腕部を屈曲していくことで、
二頭筋も収縮するわけですが。
でもウェイトトレで二頭筋を
ターゲットに破壊するというのは、
それほど単純ではなかったです。
すくなくとも私には、ですが。
そもそも苦手な部位でしたし、
三頭筋は比較的効きやすくて、
あまり考えずともそれなりには
効いてました。
でも二頭筋はなかなかでした。
今までのパーソナルで教わったのは、
1.上体を5度前傾させる。
2.カールしてきたら手首を背屈させる。
3.トップから戻す際も上体は前傾させる。
でした。
なるほど、それなりには効きましたね。
でも今回は全く違うフォームとなりました。
今はまだ教わってる最中ですし、
文章だけでは全てを伝えられるわけではないです。
それでも簡単に書いてみると、
1.バーを握ったらまず二頭筋に力を入れる。
2.肘を入れる。
3.軌道を体幹部より遠回りにする。
4.あまりトップで上げ過ぎない。
5.小指側から収縮させる。
となります。
やったことないとこれだけでは、
どうするのかはわかりにくいですが、
とにかくこの複合技で、
二頭筋に負荷が載り、効きが倍増しました。
もうトップに挙げる度に二頭筋が収縮し、
しっかり効いてるのが体感できます。
これでやり方さえブレなければ、
恐らくかなり二頭筋が改善できそうです。
別に高重量は必要ありませんし、
拳上、降下スピードも遅い方です。
かといってネガティブをかけてるのでなく、
反動使って挙げてるのでもなく、
しっかりと二頭筋でカールしているな、
と実感ができる軌道とフォームです。
この調子で毎回追い込んで、
時にはバリエーションを交えて、
刺激が単純化しないようにしていけば、
来年の夏にはかなりの成果が出そうな気がします。
また近いうちにパーソナルを受けてみます。
全ての部位の効きと精度を上げて、
筋肥大を促進できるように、ですね。
関連記事
- None Found
関連記事
-
-
腕を太くするのに効果的な筋トレ
筋トレをしてるなら誰もが 太い腕に憧れますね。 ピークのある上腕二頭筋と、 垂れるような上腕三頭筋。
-
-
上腕三頭筋 ライイングで肘を壊す前に気を付けるべきこと
上腕三頭筋のトレーニングでは一番よく見かける、 ライイングエクステンション。 この種目は三頭筋の長頭
-
-
筋トレ 最近二頭筋が一番効くようになってきた
久しぶりに筋トレネタを書くことになったけど、 多忙な毎日の中で時間をやりくりしてジムに行ってる。 最
-
-
腕を太くする筋トレメニュー
日々身体改造に真剣に取り組んでるなら、腕を太くしたい、 という願望は強い人が多いんじゃないだろうか。
-
-
筋トレ 上腕二頭筋のトレーニング
腕は私もウィークポイント部位で、 特に二頭筋の発達に悩んでた。 でも最近はやっと効かせ方をマスターし
-
-
腕の筋トレ スーパーセットで追い込む
最近は腕のトレーニングでスーパーセットを好んで 行っているんだけど、これがむちゃくちゃ効く! もう腕
-
-
動画で見るプロの効果的な筋トレ 二頭筋のトレ 効くフォームのポイント
今回は私が動画をみてて、これはよく効いてるなあ、 と思える二頭筋トレーニングのポイントを、動画を 確
-
-
腕の筋トレ 上腕三頭筋外側頭にヒットさせる。
腕を太くするには、なんといっても上腕三頭筋を発達させることだ。 上腕三頭筋は長頭、内側頭、外側頭の3
-
-
三頭筋のバルクアップに効果的な種目は
腕のバルクアップに効果的な種目は? と聞かれたら、その前にどこを鍛えるのがいいか、 と言う話が先だろ
-
-
腕を太くする為に
腕は私にとって最も関心の高い部位です。 筋トレを始めたら誰もが太い腕を持ちたい、 という思いは強くな
- PREV
- 最初からハーフレンジでは刺激も小さい
- NEXT
- 交通事故での過失割合 逃げ腰な警察 VOL1