ハマーH1 ハーフシャフトブーツ再点検で破れを発見 その対処結果

HUMMER H1について

 

前回のハマーDIY修理についての記事で、リアのハーフシャフトブーツが

皮かむりみたいになって、力業で元に戻しました。

前回の記事はこちらです。↓

ハマーH1 ドアロック不良とハーフシャフトブーツ破れ?DIY修理に挑戦した結果

 

ハマーH1 ドアロック不良とハーフシャフトブーツ破れ?DIY修理に挑戦した結果

 

あれから良かった良かった、と安心して次の週末に乗ったんですが、

駐車して足元を見ると、なんかまたブーツ廻りにグリスが散ってました。

これはまずい、と早速帰宅して寝板で下回りの点検開始。

 

結果は、やっぱりブーツが破れてました・・・

 

さて、応急修理するか、ブーツ交換に出すか、選択を迫られました。

 

私の出した結論は、まずは応急修理、後に交換に持って行く、と決定。

 

スポンサーリンク

Contents

そもそもハーフシャフトブーツとは何?

 

ハーフシャフトブーツは、ハーフシャフトのジョイント部に潤滑のため、

充填しているグリスをカバーし、埃や汚れからジョイント部を守る為についてます。

 

下はハマーのサービスマニュアルから抜粋した姿図です。

 

ハーフシャフトの分解図です。

 

 

 

 

これはハマーH1に限らず、乗用車にも付いてます。

 

案外このブーツが経年劣化で破れることがあり、破れたら基本交換ですね。

 

国産車はこのブーツを分割でシャフトの脱着をせずに交換できるモノが

あるので便利ですが、ハマーには当然そんなモノはありません。

 

このブーツの中は等速ジョイント部分に専用グリスが充填されてます。

 

ブーツが破れた状態で知らずに乗ってると、グリスが抜け出てしまい、

最悪はハーフシャフト本体を交換となり、そうなると非常に高く付きます。

 

点検してみると、破れてました。

 

前回めくれてたブーツを元に戻し、見た感じはどこも破れてなかったので、

安心してたのですが、

 

どうもグリスが飛び散ってるので、寝板で潜って確認すると、

 

こんなことに・・・

 

 

うそ~ん、穴あいてるや~ん・・・・

 

写真で指さしてる箇所に穴があります。穴というか、切れてる・・

たぶん、皮かむり状態だったので、ブーツを固定するクランプの金具に

接触して切れたようです。

他の箇所も皺が入ってかなり無理が掛かった模様。

 

さてどうするか・・・

 

このくらいの穴なら、応急修理で塞げば暫くは持ちそうだったのと、

どのみち年明けに整備修理に遠方に持ち込むので、

 

その時まとめて修理しよう、と決断しました。

 

でも単に穴を塞ぐだけでは駄目で、飛び散ったグリスをブーツ内に充填しないと

駄目ですから、まずはこんな穴に充填できるグリスガンを探すことに。

 

等速ジョイント用グリスとグリスガンを購入

 

さて、いろいろ調べる前にふと思い出したことがありました。

 

ドイツの番組で、ハマーのハーフシャフトブーツが破れたのを、

片手で充填できるグリスガンでグリスを充填し、融着テープで巻いて、

応急修理してたんです。

 

その時は、へー、こうやって修理できるんや、と観てましたが、

今まさにその時がやってきたというわけです。

 

で、購入したのがこちら↓

 

これはグリスガンのノズルが尖ってて、小さな穴からでもグリスを充填可能。

それと等速ジョイント用グリスです。

 

間違ってもホームセンターで売ってるような栗きんとんみたいなグリスは

充填しないようにしてください。壊しますから。

 

下に潜って清掃、グリス充填、テープ巻き補修

 

さて、道具は揃ったので、まずはブーツ廻りを清掃です。

 

パーツクリーナーを吹き付けてペーパータオルで汚れやはみ出たグリスを

綺麗に掃除します。

 

それから、先のハンドグリスガンでグリスを充填。

 

 

片手でガンガン充填できるので楽勝です。

 

グリス充填後、更に清掃して

自己融着テープを巻きます。

 

はい、これで一応修理完了しました。

 

次の週末に乗って見て確認、でもまた飛び散ってる・・・

 

翌週末にハマーでドライブして、駐車してから下回りを点検。

 

でも、残念ながら、またもグリスが飛び散ってました。

 

どうも自己融着テープの貼り方が悪かったみたいです。

で、帰宅して更にやり直し。

 

今度は大丈夫のようです。

 

このハーフシャフトブーツ部分は走行中もかなり動く所でもあるので、

なかなか固定は難しい場所になるようです。

 

これで次回漏れた場合は、コーキングで埋めてみようと思います。

スポンサードリンク

まとめ

 

今回の応急修理は、あくまで仮のもので、いずれはブーツ交換します。

 

普通の車であれば、さっさと修理工場に持ち込んで交換すればいいんですけど、

ハマーH1はそう簡単には修理にいけません。

 

私が住んでる所からハマーH1を診てくれる修理工場まで、近いところでも

車で高速道路走って3時間掛かります。

 

更にハマー専門店のスカイオートさんなら片道600キロ以上になります。

 

とても気軽に修理に持ち込める距離ではありません。

 

いずれこの件について記事でまとめるつもりですが、

地方に住んでるハマーH1オーナーは、皆さん大変苦労されてるはずです。

 

スカイオートさんに近い関東近郊のオーナーがうらやましい・・・

 

ですから、自分で出来る修理や、応急修理でしばらく乗り切れるなら、

その方が効率いいのです。

 

これからもいろいろ出てくると思うので、対応策などを紹介していきます。

関連記事

    None Found

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

プロフィール


ヒロシです。

筋トレとアメリカ車をこよなく愛する中高年オヤジです。

筋トレは10代後半から始めましたので既に40年近くになります。

ここ10年くらいはいろいろなパーソナルトレーニングを受けてきました。

その内容を差支えない範囲で書いていきたいです。

また、アメリカ車も大好きで、特にハマーには

こだわりがあります。

この車についても書いていきます。

その他海外旅行や趣味、その時々で興味があることを書いていきたいと思います。

 

パーソナルトレのこと

パーソナルトレのこと

筋トレ独り言

筋トレ独り言

胸のトレ

胸のトレ

肩トレ

肩トレ

腕のトレ

腕のトレ

背中トレ

背中トレ

メンタル

メンタル

アメリカ車

アメリカ車

旅行

旅行

輸入住宅

輸入住宅
TOP