ジムへ行く 家族や嫁さんの理解は得られるか
2015/10/30
私が通うジムでも、
結構家族との問題で満足にジムに行けない、
と悩んでいる人が多い。
かつては私自身もそうだった。
さてこの問題、結構やっかいだが、
私や周りの経験から解決の糸口を考えてみたい。
目次
1.嫁さんにとってジム通いの夫はどうなのか?
2.嫁さんや家族との生活のバランス、どうとるか?
3.最初が肝心、ジム通いを認めてもらえる為に
4.まとめ
1.嫁さんにとってジム通いの夫はどうなのか?
私もかつては嫁さんに文句を言われていたクチなのですが、
ジムに通う夫を持っても何も得られるものはないですね。
旦那がジムに行っている間に、自分の時間を使いたい、
という嫁さんなら話は別ですが。
たいていの嫁さんは旦那の帰りを待っていますよね。
さっさと帰ってもらって、食事済ませて、風呂済ませて、
ゆっくりくつろぎたいと思ってるはずです。
それがジム通いの旦那があいるだけで、
・夕食は遅くなる。(先に食べてる場合も)
・後片付けが遅くなる。
・風呂に入るのも遅くなる。
・寝るのも遅くなる。(先に寝てる場合も)
せっかく縁あって結婚したんだから、
少しでも一緒にいたい、というのは新婚時のみとして、
子供ができると女性は豹変します。
何でも子ども中心になってきますので、
旦那のことは2の次3の次です。
特に小さい子供がいるならなおの事です。
嫁さんは1日子供の面倒を見てくたくたです。
少しは旦那にも家事を手伝ってほしい、
そう考えるのは自然なこと。
休みには買い物に行きたい、夫にも重い買い物を持って、
手伝ってもらいたい、それは当然ですね。
こうして考えるとジム通いの夫を持っても、
ひとつもメリットがないですね。
2.嫁さんや家族との生活のバランス、どうとるか?
子供が小さいなら、ジムも週に1回~2回が限度でしょう。
それもジムの日はできるだけ仕事も早く切り上げて、
早くジムに行って帰宅するくらいの配慮は必要です。
週末は家族の為に空けておきましょう。
日曜日にジムに行くのは子供が中学、高校、
くらいになれば大丈夫です。
でも部活とかで遠征があれば話は別ですが。
でも私の場合は、ジムの日に仕事を早く切り上げ、
オフ日はしっかり仕事していたら、嫁さんに、
「ジムの日はさっさと帰って、普段は遅いなあ」
と言われましたが。たまには早よ帰れ、ってことです。
3.最初が肝心、ジム通いを認めてもらえる為に
これが一番大事ですが、まずは嫁さんに自分がやりたいこと、
継続していくことを認めてもらえるように努力すること。
自分だけしたいことをして、嫁さんには全ての家事や子育てを押し付ける、
これは最悪です。
貴方の大事なパートナーです、いたわりましょう。
そして時には家族サービスをしてあげましょうね。
4.まとめ
理解がある嫁さんなどいません。みんな本当は、
自分と家族を大事に、一番に考えてほしい、
そう考えてます。
どうしても自分のペースでジム通いするなら結婚しないこと、
もしくはそれが条件で一緒になってくれる人を探すことです。
関連記事
- None Found
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます!
関連記事
-
-
今年最後に住宅外部洗浄をしました。
とうとう今日は大みそかとなった。 明日から新しい1年がスタートする。 今年の秋口からこのブログを始め
-
-
2016年になりました。食べてばかりです。
皆さん、新年あけましておめでとう ございます。 今年も拙いブログではありますが、 細々と、でも確実に
-
-
やっとスポーツジム再開!でも守るべきルールとその対策は必須!
関西では一足先にスポーツジムの一部緩和があり、私が所属するジムは 先週末より再開しました。 &nbs
-
-
筋トレによる筋肥大を妨げない有酸素運動の方法
私は現在は有酸素運動は取り入れてない。 でも以前は取り入れていた。 よく有酸素をやり過ぎると筋肥大に
-
-
アメリカと日本の自動車文化の違い
昨今は若者の車離れが進んでるらしい。 車好きとしては寂しい限りだ。 アメリカは自動車に関してはうらや
-
-
やはり都心部への買い物はハマーは不便だった。
今日は仕事を休んで朝から出かけた。 都心部に買い物に出かけるので、 コンパクトカーにするか、どうする
-
-
地域行事の河川清掃に地元行事 「嫁さん任せ」はやめて働こうよ 男性陣!
出典:https://www.pakutaso.com/ 先日の日曜日は朝から市内の一
-
-
ジム内では撮影禁止
私が通うジムでは、以前は特に撮影禁止ではなかったが、 最近無断撮影は禁止になったようだ
-
-
家族旅行 兵庫 但馬へ
今日は久しぶりにハマーでドライブ旅行。 場所は兵庫県 但馬へ。 まあ私の自宅からは1時間半もかからな
-
-
ノートパソコン ウイルス駆除してやっと生還
いやあ、結構大変でした。 先日のブログに書いた通り、 私のノートパソコンの調子がおかしく、 調べても
- PREV
- 仕事の都合でジムに行けない時は
- NEXT
- 身体作りに必要なプロティン、仕事中の摂取はどうしてる?