リッチピアーナの動画を観た感想

以前このブログでも一度書いたけど、アメリカの元ビルダー、

リッチピアーナの動画をずっと観てきた。

 

フィットネス礼氏によって字幕付きでもアップされてるので

観たことある人も多いだろう。

 

残念ながらリッチ氏は亡くなってしまったけど、彼が

立ち上げた会社は今も世界中からオーダーを待っている。

 

https://www.rich-piana.com/en/

 

プロボディビルダーでもないリッチが、ここまでやってのけたのは

商才があったんだろうと思う。

 

彼は動画中でもステロイド使用を公言してるし、ここまであからさまに

語ってるのも面白い。

 

また彼の食事理論、トレーニング理論は実に興味深い。

 

スポンサーリンク

リッチのトレーニングは非常に丁寧だし、比較的ハイレップだ。

 

怪我を防ぐ意味でもハイレップがいい、と私も思うし、

今は私も15~18レップくらいでトレーニングすることが多い。

 

例えば三頭筋のトレーニングでは8~10レップで出来る重量だと

結構肘を傷めやすいけど、ハイレップならその心配は少ない。

 

彼はユーザーだから参考にならない?

 

いや、決してそんなことはありませんよ。

 

勿論、ユーザーとナチュラルでは回復力が全く違うので、同じことは

できないでしょうけど、上手に取り入れるといい刺激になります。

 

特に彼が取り入れてるフィーダーワークアウト。

スポンサードリンク

これは毎晩寝る前に特定の部位のみ数100レップやるというもの。

 

勿論ナチュラルだとこんなことは継続できませんけど、2週間とか限定して

弱い部位を毎日トレーニングするのは有効です。

 

それとやはり同じ種目でもいろいろと変化させてます。

 

ザップマンカールなんて私は今回初めて知りましたし、まだまだ知らないこと、

工夫すると刺激が変えられるということを学びました。

 

また、面白いのは彼が暴露してる、サプリメント業界についてのこと。

 

身体を作るにはサプリメントじゃなく、まずは食事からだ、と力説してました。

これも事実だと思います。

 

プロビルダーの動画を観れば、よく自分で調理してパッキングして、

バッグに入れて持ち歩いて食べてますよね。

 

日本なら間食にプロティンパウダーを摂ることが多いみたいですけど、

 

プロビルダーがそれをしないのは、やはり調理した食事に勝るものはない、

とわかってるからでしょう。

 

リッチ自身も、トレーニング後にシェイクを飲んでますけど、

あれも卵白と彼の製品である複合炭水化物パウダー、たまにシリアルを一緒に

ブレンダーに掛けて飲んでるんですね。

 

ただ、その量が凄まじいですけど。いっきに1.5Lくらい作って飲んでますね。

 

それにしても1日に9食食べたり・・・凄すぎです。

 

あと面白いなと思ったのが彼の会社サイトにも紹介されてる、ミールデリバリーです。

 

全米にビルダー食をパッキングしてエンドユーザー宅に直接届けるビジネスです。

彼の動画でも自分の家にデカイダンボールで食事が届いたのを紹介してますけど、

1食辺りどれくらいの金額かは不明ですが、なかなか面白いシステムです。

 

リッチピアーナを知ってる人は日本のトレーニーにどれくらいいるのか不明ですが、

若い世代にはなじみが無いでしょう。

 

でも彼の考え方、トレーニングテクニックは勉強になることも多いので、

是非観てください。

 

でも彼らの身体を観てると、ステロイドに走る人の気持ちもわからなくはないですね。

 

ちょっと筋肉が付いたかっこいい身体ならともかく、あそこまで肥大した筋肉をまとった

身体に憧れる人には、それこそが唯一の道 でしょうから。

スポンサードリンク

関連記事

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

プロフィール


ヒロシです。

筋トレとアメリカ車をこよなく愛する中高年オヤジです。

筋トレは10代後半から始めましたので既に40年近くになります。

ここ10年くらいはいろいろなパーソナルトレーニングを受けてきました。

その内容を差支えない範囲で書いていきたいです。

また、アメリカ車も大好きで、特にハマーには

こだわりがあります。

この車についても書いていきます。

その他海外旅行や趣味、その時々で興味があることを書いていきたいと思います。

 

パーソナルトレのこと

パーソナルトレのこと

筋トレ独り言

筋トレ独り言

胸のトレ

胸のトレ

肩トレ

肩トレ

腕のトレ

腕のトレ

背中トレ

背中トレ

メンタル

メンタル

アメリカ車

アメリカ車

旅行

旅行

輸入住宅

輸入住宅
TOP